Animal rights
前回の記事ではお気に入りのファンデを紹介したのですが、今日はおすすめの基礎化粧品を紹介していきます。 このブログで紹介するものはステマやモニター商品は一切ありませんので、参考にして頂けると嬉しいです☺︎ わたしの肌タイプについては前回記事にの…
こんばんは、 Ellieです☺︎ 2020年も残るところあと5日ですね。時が経つのは早い✴︎ 2020年も終わりに近づいているので、今年のベストプロダクツたちをどんどん紹介していこうと思います♪ ✴︎私がこのブログを通して紹介するものは、ステマやモニターでは一切あ…
こんにちは、こちらは我が家の一員、ベタどん。(突然の紹介) Mr. キャプテンアメリカ。 去年は寒い寒い冬もリビングに置いてどうにか越しましたが、やっぱり寒かっただろうなと心が痛んでおり....... 今年はパネルヒーターを買ってあげることができました☺︎ …
前回からの続きです☺︎ ▽前回の記事はこちら▽ www.william-s.com 時代と共に変わりゆくハイブランド 近年、リアルファーの使用をストップするハイブランドが多くなっています。 そんな流れの中で必然的に多くの毛皮の工場や農場が閉鎖されてきました。 現在ヨ…
前回からの続きです☺︎ ▽前回記事はこちら▽ www.william-s.com 意外なとこにも影響を与える革製品/レザー 私は臓器に荷物を入れてウキウキお出かけしていた 意外なとこにも影響を与える革製品/レザー アニマルライツ(動物の権利)の観点意外にも、革製品を支持…
すっかり秋ですね☺︎ 吹く風はひんやり、公園にはどんぐりがころころ♪ さっき公園で遊んでたのですが、旦那さんがどんぐりの木を揺すったら落ちる準備万全だったどんぐりたちがポトポトポト!とたくさん降ってきました☺︎ 土に木の実が落ちる、自然が奏でるそ…
真の自分で生きることにしてから、 ココロだけでなくて生活や持ち物・使うものにも変化が出始めて、外側も内側も様々な面もそして人生もガラリと変わりました。 ツケマとまつエクも心地悪くなってしまい、もうかれこれ6年くらい地マツゲ派です☺︎ とはいえ、…
【trilogy】全身マルチに使えるエブリシングバーム とっても人気なトリロジーのエブリシングバーム。 ※写真の缶、フチが歪んでいるのが見えますでしょうか。落として凹んでしまいました。 トリロジーのオンラインショップでも人気ランキング2位を継続中。 本…
今日はrms beauty(アールエムエスビューティー)について☺︎ rms beautyは毎日に優しく寄り添ってくれる 私にとってちょっと特別なブランドです✴︎ 私がrms beauty(アールエムエスビューティー)をオススメする3つの理由 rms beauty〜ブランド哲学〜 品質の高さ …
前回のつづきです。 ▽前回記事はコチラ▽ www.william-s.com 人間が飲む牛乳を出してくれてる牛さんは、母乳がコンスタントに出るようにひたすら妊娠と出産を繰り返させられます。使い物にならなくなる日まで...。 おしりの方から人間の腕の二の腕付近までつ…
"Vegan(ヴィーガン)" 日本ではこのワードを聞くとなんとなく宗教的、または厳格なルールを持ってる or 少し偏った考えの人々などのイメージが少なからずあるのかなと感じることが多々あります。 私はライフスタイルをカテゴリー分けをするならば、ヴィーガン…